NOCTURNAL DEPRESSIONとは?絶望をアートに昇華する唯一無二の存在
NOCTURNAL DEPRESSION(ノクターナル・ディプレッション)は、2004年にフランスで結成されたアトモスフェリック/ディプレッシヴ・ブラック・メタル・バンドです。鬱・絶望・死といった負の感情をテーマにしたディプレッシヴ・スイサイダル・ブラック・メタル(Depressive Suicidal Black Metal)=略称:DSBMに分類され、シーンの中でもカルト的な人気を誇ります。
結成初期から非常に多作なバンドとして知られ、デモ音源やスプリット作品を多数発表しました。中でも2006年のデビューアルバム『Nostalgia – Fragments of a Broken Past』は、ジャンル内で高い評価を得ており、ディプレッシヴ・スイサイダル・ブラック・メタル(Depressive Suicidal Black Metal)=略称:DSBMというジャンルを確立する上で重要な位置を占めています。
2007年には2ndアルバム『Soundtrack for a Suicide – Opus II』を発表し、NOCTURNAL DEPRESSIONの名はヨーロッパ中のブラックメタル・ファンに知られるようになりました。この作品では、アコースティックギターやキーボードを導入し、より深く悲哀的な世界観を表現しています。
2012年、バンドは一時的に活動停止を発表しましたが、ファンの熱い支持を受け、ほどなくして活動を再開します。その後も安定して作品を発表し続け、コンスタントにライブも行うなど、精力的な活動を継続しています。
2019年にリリースされた9thアルバム『Tides of Despair』では、従来のDSBMスタイルに加え、ポスト・ブラックやアトモスフェリックな要素がさらに強化され、バンドとしての進化を感じさせる内容となっています。楽曲はより長尺かつドラマチックな展開を見せ、ブラックメタルという枠を超えた芸術的なアプローチが印象的です。
ディプレッシヴ・スイサイダル・ブラック・メタル(Depressive Suicidal Black Metal)=略称:DSBMというニッチなジャンルにおいて、NOCTURNAL DEPRESSIONは常に「真の鬱ブラック」を体現する代表格として君臨してきました。彼らの音楽は、単なる絶望の表現にとどまらず、聴く者の感情を深く揺さぶる「芸術」として評価されています。
NOCTURNAL DEPRESSIONは、ディプレッシヴ・ブラック・メタルというジャンルにおける最重要バンドの一つです。2004年の結成から現在に至るまで、鬱と絶望をテーマにした深遠なサウンドを追求し続け、世界中のブラックメタル・ファンを魅了し続けています。今後の動向にも要注目です。
NOCTURNAL DEPRESSIONのバンドメンバーとその変遷
【現メンバー】
ヘル・スイツィード(Herr Suizid) – Guitar/Bass/Drums(2004~2012)、Bass/Drums(2019~)
ロード・ロクレード(Lord Lokhread) – Vocal/Guitar(2004~)
サットヴァー(Sattvahr) – Guitar/Vocal(2022~)
【過去メンバー】
モルコド(Mopkhod) – Drums(2006~?)
アバラム(Abalam) – Guitar(2006~2007)
オベイロン(Obeyron) – Guitar(2006~2011)
クラーネ(Krahne) – Bass(2008~?)
アヴスクリアス(Avskrius) – Guitar(2010~2011、2014~?)
ヴイ.(V.) – Guitar/Vocal(2012~2014)
アルバム紹介:NOCTURNAL DEPRESSIONの絶望を表現するメロディとサウンド
Perpétuelle éclipse(2024)
- Waltzing Among Graves
- When My Time Has Come To Die
- Self-Murderd Woods
- Perpétuelle éclipse
- Endless Slumber
- Footprints In The Dust
Tides Of Despair(2019)
- Drowning Myself
- Tides Of Despair
- Living In A Mass Grave
- Solitude And Despair Again
- Slit My Wrists
- Farewell Letter
- Muse Of Suicide
- Reveries
Deathcade(2017)
- And Fall The February Snow
- Spring
- They
- Spleen Black Metal
- Her Ghost Haunts These Walls
- Hear My Voice… Kill Yourself
- Anthem To Self-Destruction
- Nostalgia
- Dead Children
Spleen Black Metal(2015)
- Elégie
- L’isolement
- Acédie
- Méditation grisâtre
- Un immense désespoir
- Remords posthume
- Spleen Black Metal
Near To The Stars(2014)
- In The Arms Of Fog
- Near To The Stars
- Nocte Aeterna
- Crystal Tears
- Lost In The Nothingness
Suicidal Thoughts(2011)
- A Ghostly Face Into The Night
- When Darkness Covers My Soul
- As Blades Penetrate My Flesh
- …And The Forest Answers To My Call
The Cult Of Negation(2010)
- Credo negativo
- They
- We’re All Better Off Dead
- Home Asylum
- Dead Children
- The Cult Of Negation Arise
Reflections Of A Sad Soul(2008)
- Intro / The Whispering Spectrum
- Fading Away In The Fog
- Solitude And Despair
- Her Ghost Haunts These Walls
- Nevica / Voices From Inside
Soundtrack For A Suicide – OpusⅡ(2007)
- Anthems To Self-Destruction
- The Stars Lightning My Path
- [Hidden Track]
- Join Me With Suicide
- Hear My Voice… Kill Yourself
Nostalgia – Fragments Of A Broken Past(2006)
- And Fall The February Snow
- A Life To Suffer
- Intermezzo PtⅠ – Fragments Of The Past …
- Suicidal Metal Anthems
- Intermezzo PTⅡ – …Lie Broken And Lifeless
- Nostalgia
- In My Dremas
コメント