DEAD BY APRIL(デッド・バイ・エイプリル)とは?スウェーデン発メタルコアバンドの魅力
DEAD BY APRIL(デッド・バイ・エイプリル)は、2007年にスウェーデン・ヨーテボリで結成されたメタルコア/オルタナティヴ・メタル・バンドで、ヘヴィかつメロディアスなサウンドとエモーショナルなクリーン・ボーカルを融合させたスタイルで注目を集めました。
2009年にセルフタイトルのデビューアルバム『Dead by April』をリリースし、スウェーデン国内外で商業的な成功を収めました。このアルバムでは、スクリームとクリーン・ボーカルの対比、エレクトロニックな要素とモダンなメタルサウンドが融合し、独自のスタイルを確立しています。シングル「Losing You」は特に人気を博し、バンドの代表曲として知られています。
その後もバンドは精力的に活動を続け、2011年には2ndアルバム『Incomparable』をリリースしましたが、この前後でメンバーの入れ替わりが頻繁に起こります。特にボーカルの交代劇はファンの関心を集めました。2014年には3rdアルバム『Let the World Know』を発表し、よりポップでキャッチーな路線を強めましたが、その後もボーカルやドラマーの交代が続きました。
2017年に4thアルバム『Worlds Collide』をリリースし、原点回帰とも言えるヘヴィでエモーショナルな楽曲が収録されています。また、2024年には5thアルバム『The Affliction』をリリースし、バンドは依然として精力的にライブや新作制作を行っています。
DEAD BY APRILは、スウェーデンのメタルコア・シーンを代表するバンドのひとつであり、キャッチーなメロディとヘヴィなリフ、感情的なボーカルを融合させた独自のスタイルで、国内外に多くのファンを持ち続けています。
アルバム紹介|アルバムごとのサウンド変化とバンドの進化
The Affliction(2024)
- Swarm Mode
- My Light
- Outcome
- Hurricane
- Feeding Demons
- Heartbeat Failing
- Break My Fall
- Save The Cheerleader
- Dreamlike
- Lonely Song
- Wasteland
- Anthing At All
- Everlast
Worlds Collide(2017)
- Crying Over You
- I Can’t Breathe
- Playing With Fire
- Warrior
- Breaking Point
- My Heart Is Crushable
- Can You See The Red
- Our Worlds Collide
- This Is My Life
- Perfect The Way You Are
- For Ever Step
Let The World Know(2014)
- Beautiful Nightmare
- Abnormal
- Empathy
- Done With Broken Hearts
- As A Butterfly
- Same Star
- Let The World Know
- Peace Of Mind
- Freeze Frame
- Infinity x Infinity
- My Tomorrow
- Hold On
- Replace You
Incomparable(2011)
- Dreaming
- Real & True
- Within My Heart
- More Than Yesterday
- Calling
- Two Faced
- Crossroads
- Incomparable
- Too Late
- You Should Know
- When You Wake Up
- Lost
- Last Goodbye
Dead By April(2009)
- Trapped
- Angels Of Clarity
- Losing You
- What Can I Say
- Erased
- Promise Me
- Falling Behind
- Sorry For Everything
- In My Arms
- Stronger
- Carry Me
- A Promise
- I Made It
コメント