バンド紹介
MASTODON(マストドン)は、アメリカ・ジョージア州アトランタ出身のスラッジ・メタル/プログレッシヴ・メタル/ロックバンドです。2000年に結成され、ヘヴィなリフと複雑な楽曲構成、そして独自の世界観を持つバンドとして、現代メタルシーンで高い評価を受けています。彼らは共通の音楽的嗜好を持ち、特にスラッジメタルやプログレッシヴな要素を取り入れた重厚なサウンドを目指していました。
2002年にはデビューアルバム『Remission』をリリース。このアルバムは、ヘヴィで荒々しいギターリフや複雑なリズム、緻密な構成が特徴で、地下メタルシーンで注目を集めました。
2004年にリリースした2ndアルバム『Leviathan』は、アメリカの文豪ハーマン・メルヴィルの小説『白鯨』をテーマにしたコンセプトアルバムでした。この作品は、テクニカルな演奏とストーリーテリングが融合したアルバムとして絶賛され、MASTODONはメタルシーンで一気にブレイクしました。
続く2006年の『Blood Mountain』では、よりプログレッシヴな要素を取り入れ、KING CRIMSONやRUSHの影響を感じさせる複雑な楽曲構成が特徴となりました。このアルバムには、QUEENS OF THE STONE AGEのジョシュ・オム(Josh Homme)やNEUROSISのスコット・ケリー(Scott Kelly)などがゲストも参加しました。
2009年には、SF的なテーマを持つ『Crack the Skye』を発表。このアルバムは、バンドのサウンドがさらにプログレッシヴ化した作品で、プログロックの影響を強く受けています。ブラン・デイラー(Brann Dailor)<Dr,Vo>が作詞に大きく関与し、彼の亡き妹へのオマージュとしての側面も持つ感情的な作品となりました。
2011年にリリースした『The Hunter』では、これまでのプログレッシヴな要素をやや抑え、キャッチーでダイナミックなサウンドを展開しました。このアルバムは、Billboard 200で10位にランクインするなど、バンドにとって商業的にも大きな成功を収めました。
2014年には、『Once More ‘Round the Sun』をリリースし、さらに幅広い音楽性を取り入れ、2017年の『Emperor of Sand』は、ガンに侵された家族や友人をテーマにしたアルバムで、感情的に深みのある作品となりました。このアルバムは、第60回グラミー賞で「最優秀メタル・パフォーマンス賞」を受賞し、バンドのキャリアにおいて重要なマイルストーンとなりました。
2021年には、『Hushed and Grim』をリリースしました。このアルバムは、バンドの長年のマネージャーであり親しい友人であったニック・ジョン(Nick John)の死に対するトリビュートとして制作されました。これまでのMASTODONの作品の中でも最もダークで内省的な作品となり、多くのファンや批評家から高い評価を受けました。
MASTODONは、スラッジ・メタルのヘヴィさとプログレッシヴな楽曲構成を融合させた独自のスタイルを持つバンドです。結成以来、常に進化し続け、メタルシーンだけでなく、ロックシーン全体においても影響力を持つバンドとなりました。今後の活動にも注目が集まります。
アルバムレビュー(最新アルバム順)
Hushed And Grim(2021)
- Pain With An Anchor
- The Crux
- Sickle And Peace
- More Than I Could Chew
- The Beast
- Skeleton Of Splendor
- Teardrinker
- Pushing The Tides
- Peace And Tranquillity
- Dagger
- Had It All
- Saage Lands
- Gobblers Of Dregs
- Eyes Of Serpents
- Gigantium
Emperor Of Sand(2017)
- Sultan’s Curse
- Show Yourself
- Precious Stones
- Steambreather
- Roots Remain
- Word To The Wise
- Ancient Kingdom
- Clandestiny
- Andromeda
- Scorpion Breath
- Jaguar God
Once More ‘Round The Sun(2014)
- Tread Lightly
- The Motherload
- High Road
- Once More ‘Round The Sun
- Chimes At Midnight
- Asleep In The Deep
- Feast Your Eyes
- Aunt Lisa
- Ember City
- Halloween
- Diamond In The Witch House
The Hunter(2011)
- Black Tongue
- Curl Of The Burl
- Blasteroid
- Stargasm
- Octopus Has No Friends
- All The Heavy Lifting
- The Hunter
- Dry Bone Valley
- Thickening
- Creature Lives
- Spectrelight
- Bedazzled Fingernails
- The Sparrow
Crack The Skye(2009)
- Oblivion
- Divinations
- Quintessence
- The Czar
- Ghost Of Karelia
- Crack The Skye
- The Last Baron
Blood Mountain(2006)
- The Wolf Is Loose
- Crystal Skull
- Sleeping Giant
- Capillarian Crest
- Circle Of Cysquatch
- Bladecatcher
- Colony Of Birchmen
- Hunters Of The Sky
- Hand Of Stone
- This Mortal Soil
- Siberian Divide
- Pendulous Skin
Leviathan(2004)
- Blood And Thunder
- I Am Anab
- Seabeast
- Island
- Iron Tusk
- Megalodon
- Naked Burn
- Aqua Dementia
- Hearts Alive
- Joseph Merrick
Remission(2002)
- Crusher Destroyer
- March Of The Fire Ants
- Where Strides The Behemoth
- Workhorse
- Ol’e Nessie
- Burning Man
- Trainwreck
- Trampled Under Hoof
- Trilobite
- Mother Puncher
- Elephant Man
コメント